「最新サンダルYAELとSAMUELはここが魅力!」
夏のお楽しみ!暑い日はサンダルが欠かせませんが、TEMPERATEは今季、新しいデザインのSAMUELとYAELを発表しました。こちら、ブランドにとっては大変レアなことで、これまで、サンダルは大概の足の形に合う1型に限定していたのです。その理由に関しては、過去の記事を参考にしていただきたいのですが、保守的でいられないのがTEMPERATE。これまでとは違う、全く新しいモデルを型から起こしました。
すっきり見える厚底サンダルを目指して
新しいサンダルを開発しようと決めたのは、やはりお客様からのリクエストがずっとあったからです。特に多いのは「厚底だけど、すっきり見える一足が欲しい」という声。スポーティなテイストが引き続きトレンドということもあり、それならフットベッドタイプを開発しようということになりました。ただしスポーティになりすぎず、職業によっては仕事にも履けるような一足にしたい。そう考えて生まれたのが、SAMUELとYAELです。
防水機能を備えたレザー風のソールを完成
フットベッドタイプのサンダルをつくるにあたり、デザイナーが大事にしたのが「ゴツく見えない」「カジュアルすぎない」「軽さにこだわる」こと。そこで開発したのが、レザー風の中厚底ソールです。実はこれ、ソールに合皮を貼っているのではなく、クッション性のある、スポンジのような合成素材のみを使用。もともとは白いのですが、すでに表面にレザーのような風合いがあり、そこに着色を施しているのです。だから、きれいめに見えながらも防水機能が備わっており、雨に強いという利点が。ソール高は大げさすぎない3㎝、しかも中は空洞で、程よくボリュームがありながらも軽量を実現させました。
クリアなPVCのアッパーが足元を軽やかに
アッパーは、SAMUELとYAELどちらもクリアなPVC素材を使用(SAMUELのみバックストラップは合皮)。TEMPERATEのアイデンティティであるPVC素材をあしらうことで、フットベッドだけどスポーティすぎず、ポップな雰囲気と軽やかさを表現しています。クリアな色調も、今っぽさとハッピー感を演出。雨の日も楽しく過ごせるデザインを意識しました。SAMUELは王道なクロスベルト、YAELは細いストラップを重ねて、甲がきれいに見えながら、ホールド力をキープするデザインに。違う表情をもつ2タイプですが、普段の着こなしとのバランスや、お好みで選んでみてください。ブラック、アンバー、グリーンの大人っぽいカラー展開も、コーディネートを程よく盛り上げます。
これから梅雨が明け、例年のように猛暑が予想される夏へ。サンダルが大活躍する時期が来る前に、チェックしてみてはいかがでしょう。
------------------------------------------